PROFILE
Pua Lei ʻOhana
【プアレイオハナ】
㊗️10年!!
コロナ禍、ハーラウ立ち上げから10年を迎え、11年目を歩んでいます。
支えてくださった皆さま、共に歩んできてくれたオハナたち、ありがとうございます!スタートから一緒の仲間、新しい仲間、今後もフラによりさらに一人ひとりが輝き、そしていつでも帰れる、あたたかい家庭のようなハーラウを目指していきます。
★2021年6月より、新ハーラウ名に!!
『プアレイオハナ』
ハワイ文化研究家、ダンサー、アーティストである、神保滋さんにアドバイザーとなっていただき、ハーラウ名が新しくなりました!
海老名市・横浜市瀬谷区・旭区を中心にフラサークルやクラスを開いている、プアレイオハナです😊
ハワイの踊り=Hula(フラ)を楽しんでいます。
フラを学び、踊る。
生活の一部となる。
そのことで、より皆さんの人生が華やぐよう、そして豊かな時間を過ごしてもらえるような指導を心がけています。
体型や年齢・髪型、ハンディキャップ・身体に気になるところがあっても参加できるフラサークル・クラスを作っています。
💙各サークル講師担当💙
桜林 裕子 Yuko Sakurabayashi
フラを愛するとともに、ハワイを中心にポリネシアの歴史や土地・言語を学び続けている。
ハワイ州オアフ島のクムに師事。
トラディショナルはもちろん、常に新しいフラやエッセンスを取り入れている。
ALOHAの意味や心、ホ・ポノポノ精神を大事にし、想いを込めたレッスンをしている。
犬と猫と、25歳くらいのHonu(カメ)と暮らす。
・神奈川県生涯学習指導講師、また社交ダンス資格を所持。
・地域のボランティアや子育て支援にも参加。
・小原流華道の知識を活かし、フラで使用するレイや髪飾りもオリジナルを作製。
・またメンバーの乳がん発覚を機に、ピンクリボンアドバイザーを取得。早期発見・啓発活動もしている。
*反対踊りが可能なため、鏡がない場所や施設などでも指導できます。
ホテルやカフェレストラン、ショッピングモールなど、神奈川・東京でフラショーに出演。
その後指導依頼が増えたことにより、ナープアナニレイオハナを主宰する。
💚コクア💚
Hiromi、Naomi、Emi
各クラス・サークル代表者が中心となって、よりよいハラウになるよう、皆んなで力を合わせています。
💚コクアB 💚
Akemi・Michiko
Koyama Family , Sano Family , Morohoshi Family
第1〜3回のホイケでは、メンバーの家族がスタッフとなり、あたたかい発表会となりました。
撮影班、照明班、舞台班、司会などなど…家族や友人知人のパワーが支えてくれています!
Mahalo🌈